全ては学位授与式のために

国際情報専攻  田中 肇

 書き終わったのは郵送締め切りも迫る、1月中旬の市ヶ谷集合ゼミのあった朝。「プリンターよ壊れてくれるな!」と願いつつ印刷し、それとばかりに家を出て、電車に飛び乗り一路市ヶ谷へと向かったのでした。そして階戸教授に提出しホッとしてゼミの最中眠りそうになること暫し。人生最長の不眠記録(48時間)でゼミ後の楽しい飲み会、酒もうまい筈もなく、早々と切り上げ家に帰ったと記憶しています。

 元々切羽詰まらないとエンジンがかからない気質故、レポートでも先生方々にご迷惑を掛け、修士論文ももうだめかと思う事数回。机に座っては何時間もキーボードを打つことができず、「ああ、今日も書けなかった」と寝床に入る毎日でした。そんな私でも修了することができたこと、一重に階戸先生の温かいお力添えと、ゼミの仲間の励ましによるものだと感謝しております。今まで払った授業料も!さすがに無駄にはできません。階戸先生はじめとするゼミの仲間の励ましがガソリンなら、この授業料!!!への執着がロケット燃料だったかもしれません。何とかぎりぎりセーフで滑り込んだのでした。

 思い起こせば楽しくもあり苦しくもあった2年間でしたが、何といっても最後の最後の論文執筆がやはり一番苦しい時期でした。初年度上期下期合わせて20本のレポートも論文執筆に比べるとウォーミングアップだったなぁと感じる次第です。ただ今になって思えば、ただのウォーミングアップで終わっちゃった感があり、レポートも論文執筆の一環として、論文を見据えた履修科目の選択や論文の一部となり得るレポートの執筆を行えばよかったなどと悔やんでもいます。また、大好きな小説を読むことができなかったのもつらかったですね。本屋へ行っても買う事が出来ない!そもそも課題図書や論文用の本も読み終わってなかったし。おかげさまで今は読書三昧です。

 思いだします。
   課題図書、参考図書を読んでいた電車の中
   所沢でのスクーリング
   夏合宿@軽井沢
   市ヶ谷集合ゼミ
   緊張した初めてのサイバーゼミ
   一文字も書けずに唸っていた自室の机
   論文執筆の気分転換に毎晩のように行ったサイゼリアのあの席
   眼を皿のようにして読んだWAL-MARTのアニュアルレポート

 全ては学位授与式のためにあったんだという事が後になって分かりました。学位を頂いた時、涙が出るほどうれしかったです。やっと終わった修士課程ですが、なんとなくやり足りない感じがしてしまい、今年は科目履修生で大学院に残していただくこととなりました。また、この過程を通じ、自分の興味の新たな部分に気付き、別な資格にもチャレンジです。修士は終了致しましたが、またまた学習の開始です。このような気持ちにさせてくれた学校と先生方に感謝!



総合社会情報研究科ホームページへ 特集TOPへ 電子マガジンTOPへ