国際情報専攻 森 浩典
「総合雑誌の存在意義」
時代の移り変わりとともに発展してきた雑誌である総合雑誌は社会に不可欠だと思う。総合雑誌の三大誌とは「中央公論」「文藝春秋」と「世界」である。各誌とも伝統があり、イデオロギーを中心に独自のカラーと、知識階層による読者を持っている。今、日本国民が全体的に「活字離れ」しているといわれており、それに伴い出版不況にある。そういった状況の中、総合雑誌はその存在価値が問われている。講読者の減少に歯止めをすることが最重要課題であろう。
|
![]() |
![]() |